昨今の歯科医療の流れ、受講生からのご要望に合わせ、この度、5-D Japanが主催しているアドバンス・コースのリニューアルを行うこととなりました。主な変更点として、マイクロ実習を2日間から4日間に延長し、これまで共有していたマイクロスコープをおひとりで使用していただけるようになります。それにともない実習内容も充実をはかり、歯内治療においては従来の歯根端切除術が前歯部のみであったのを小臼歯や大臼歯近心根を追加し、またパーフォレーションリペアやファイルの破折片除去などを行います。また歯周外科では、再生療法に焦点をあて、Minimally Invasive Surgical Technique MIST, Modified MIST (Cortellini, Tonetti )の術式を欠損形態に則してマスターすることを目指します。
5-D Japan アドバンスMicro実習風景
5-D Japan アドバンス 歯内治療実習風景
その他の講義内容、実習も毎回アップデートしてまいります。そのため、日程は土曜、日曜の10回コースですが、内マイクロスコープを使う2回は別会場で二班に分かれコースを行い、実質12回分のコースとなっています。歯内療法、歯周治療、マイクロ治療、インプラント、審美治療、補綴治療、予防治療と7つのエレメントを網羅し、新しく生まれ変わった5-D Japan アドバンス・コースを受講し、日々の診療に役立てていただければ幸いです。皆様のご参加をファウンダー、インストラクター一同、お待ちしておりますので、奮ってご参加いただけるよう、よろしくお願い申し上げます。
5-D Japan 勉強会風景
5-D Japan 勉強会風景
5-D Consensusの確立のため、オールラウンドに歯科治療を学んでいただき、口腔内を包括的かつ適切に診査・診断し、質の高い歯科治療を実践できる歯科医師を育てます。
1年間 10回コース 延べ150時間のアドバンス・コース
各回 土曜日(10:00~18:00)・日曜日(9:00~16:00)の2日間の講義、実習、ディスカッション、各回土曜日夜勉強会。
定員 | 30名 |
---|---|
講師 |
石川 知弘 先生 歯周・インプラント治療担当 北島 一 先生 歯周・インプラント治療担当 福西 一浩 先生 歯内・マイクロ治療担当 船登 彰芳 先生 歯周・インプラント治療担当 南 昌宏 先生 咬合・審美・マイクロ治療担当 |
受講料 |
1年間10回 1,700,000円(消費税、オリジナル模型・40万円分材料費込) うち申込金100,000円 のお振込みをもちまして正式申し込みとさせていただきます。 |
新型コロナウイルスによる再度の各地方での急激な患者数の増加を受けまして
先生方のご返信いただきましたご意見をもとにファウンダーで協議をいたしました結果
受講生の先生方、並びにご関係者への健康及び安全を最優先に考慮した結果、苦渋の決断ではございますが今年度のコース開講を1年延期させていただくことになりました。
ご受講をお待ちいただいていた先生方には、数回に及ぶ変更、また直前でのご案内となり多大なご迷惑をおかけしましたことを深くお詫びいたします。
第13期 | 11月7、8日 12月5、6日 2021年1月16、17日 2月6、7日 3月6、7日 4月3、4日 5月8、9日 |
延 期 |
---|---|---|
第13期 | 2021年4月3、4日 5月8、9日 6月12、13日 7月3、4日 9月4、5日 10月2、3日 11月6、7日 12月4、5日 2022年1月15、16日 2月5、6日 ※東京オリンピック開催のため例年と開講日、開催地が変更部分がある場合がございます。 |
満 席 |
第14期 | 10月2、3日 11月6、7日 12月4、5日 2022年1月15、16日 2月5、6日 |
延 期 |
第14期 | 2022年4月2、3日 5月14、15日 6月11、12日 7月2、3日 8月6、7日 10月1、2日 11月5、6日 12月3、4日 2023年1月14、15日 2月4、5日 |
満 席 |
日程 | 研修内容 | |
第1回 | 1日目(土) |
■エンド講義 ■審美講義 ■審美実習 |
2日目(日) |
■審美講義 ■審美実習 |
|
第2回 | 1日目(土) |
■歯周講義 ■歯周実習 |
2日目(日) |
■歯周講義 ■歯周実習(模型) |
|
第3回 | 1日目(土) |
■マイクロ講義 ■マイクロ実習 |
2日目(日) |
■マイクロ実習 ■歯周実習(模型) |
|
第4回 | 1日目(土) |
■歯周講義 ■歯周実習(模型) |
2日目(日) |
■補綴講義 ■補綴実習 |
|
第5回 | 1日目(土) |
■インプラント講義 ■歯周講義 ■歯周実習(豚) |
2日目(日) |
■エンド講義 ■エンド実習 |
|
第6回 | 1日目(土) |
■インプラント講義 ■インプラント実習(模型) |
2日目(日) |
■インプラント講義 ■総合実習 |
|
第7回 | 1日目(土) |
■マイクロ実習 ■エンド実習 |
2日目(日) |
■マイクロ実習 ■審美講義 ■審美実習 |
|
第8回 | 1日目(土) |
■インプラント講義 ■インプラント実習模型 |
2日目(日) |
■インプラント講義 ■インプラント実習模型 |
|
第9回 | 1日目(土) |
■インプラント講義 ■インプラント 実習豚 |
2日目(日) |
■インプラント講義 ■インプラント実習模型 |
|
第10回 | 1日目(土) |
■インプラント講義 ■インプラント実習豚 |
2日目(日) | ■総合治療講義 5-D Japan コンセンサス ファウンダーによる症例討論 |